エンジン加工 | MatsuMotoR

キーワード

「エンジン加工」
  • ブログ2021.12.07

    今日は自動車のエンジン。
    SR20DET
    ライナーが鋳込みでボア上部がアルミなので溶けてるものが多く最近では希少になってきたのではないでしょうか。
    今回のブロックは多少の溶けはありましたがΦ87mmへ拡大して最小限の面研で綺麗になりました。

    溶けが酷いものは新規にライナーを入れる加工を行います。
    またはNAのエンジンをTUBO用にする加工もありますね。
    どちらにしても高額な加工なので中古のベースエンジンを探すときには注意が必要ですね。

    SR20DET SR20DET

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
    2
  • ブログ2021.03.12

    丸をネジに変更
    結構手間がかかりました。
    こういう特殊なことするの好きなんです。
    考えて形になったときの達成感がたまりません。
    でも溶接の跡を完全に無くせなかったのはまだ未熟なところですね。
    腕上がるように精進します!

    ネジ

    ネジ

    ネジ

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
    2
  • ブログ2021.03.09

    HONDA
    S600
    面研とボーリング
    いやー、カッコいい!!
    と思い写真撮りました。

    S系ってシリンダーブロックとライナーが下の方で軽くはまってるだけなんです。
    通常はヘッドとブロックにライナーの鍔部がサンドイッチされてるので
    ボーリングする時は動かないように
    こんな風にして規定トルクで締め付けてやるんです。
    で、そんなんでこのブロックの面研って超ーーーー!!!大変なんです。
    余程のことがない限りやらないのが一般的ですが今回は4番のボア縁が所々凹みや傷があり抜ける可能性があったので面研となりました。

    HONDA S600

    HONDA S600

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
    3
  • ブログ2021.03.09

    やっと加工に入れます。
    EXHガイド製作入れ替え
    シートカット
    面研
    後期なのでバルブの磨耗はほとんどありません。
    後期ヘッドはガイドも鋳鉄に変更されてる為INTのバルブクリアランスも問題ありませんでした!
    なんの車種でもそうですがEXH側は排圧や蓄積されたカーボンの影響でガタが出やすいのです。

    Z2ヘッド

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
    1
  • ブログ2021.03.08

    GT380
    分解歴のあるクランク分解したんですが、
    よろしくない。。
    ベアリング付く軸寸法なんですけど
    上が標準なんです。
    使用できません。
    それからメインシャフトへ圧入時斜めになったまま無理やり入れられてます。
    これも使用不可。
    今後こういうの増えてくるんだろうと不安になりますね。
    部品取り以外の対策方法をのんびり考えます。

    GT380

    GT380

    GT380

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
    1